top of page
執筆者の写真アルノ

建設業界のイメージが悪いのは作業員が原因?

2023.07.22

昔から、建設業界のイメージは悪い。


そのイメージの大半は作業員のイメージだ。


設計事務所、ゼネコンなどは一般の方には認知すらされていない場合が多い。


その作業員のイメージがなぜ悪いのか、改善方法はあるのかを述べる。



一般人のイメージ

冒頭にも述べたが一般の方の建設業界のイメージはすなわち作業員のイメージだ。


そして事実かどうかは別として、残念だがそのイメージは言葉が乱暴、素養が低い、低賃金、土にまみれている、夏暑く冬寒い等ネガティブであることが否めない。


一方、いわゆるホワイトカラーのサラリーマンは、言葉は普通、素養は普通、賃金普通、土にはまみれない、冷暖房付きというイメージだろうか。


両社を比較すると、どうしても建設業作業員の方が悪くなってしまう。



女子大で増築工事を行った時

以前、女子大学で校舎を増築したことがある。


その時に大学側から作業員と女子大生が接触しないような区画ルートを要望された。


大学側はどのような意図があってそのような要望をされたのだろうか。


その時は「そういうものかな」と気にしていなかったが、今あらためて考えてみると、女子大生の作業員に対する悪いイメージ、作業員から女子大生への視線、その他の悪影響を考慮したのだろうか。


そう考えると建設業界の私からすると心外に思う。


しかしながら先日、その時の区画した旨をSNSに投稿した時、女性建設業関係者から「なぜそこまでしなければならないのですか」とリプライがあり返信に困っていると、なんとその直後に別の建設業関係者方から「明日から女子大で作業だ。合法的に女子大生をジロジロみられる」というような投稿が流れてきた。


しかもその投稿に対するリプライは「いいなぁ」だの「私の分も見てきて」だのという、女子大生がこれを見たらいったいどう思うのだろうかというような内容だった。


私は残念な気持ちでその投稿のスクショを撮り、前述の女性建設業関係者に「このような方がおられるからのようです」と返信したことがある。



コンビニで作業員に会った時

話は変わるが私はコンビニでよく作業員と出会う。


きっと一般の方もコンビニで作業員と出会う機会は多くあるだろう。


お昼時などは多くの作業員がコンビニに駐車しており、買い物をしたくても停められないというようなことを経験された方も多いのではないだろうか。


先日このようなことがあった。


コンビニの駐車場に作業員がトラックを停めており、私はその隣に駐車した。


そのトラックから、店までの動線は彼らの長靴から落ちたであろう泥や土とトラックの扉の下には弁当のゴミが投げ捨ててあった。


別の日にはこのようなことがあった。


朝、コンビニのトイレに立ち寄り、用をたして扉を開けると、一人の作業員がならんで待っていた。


するとすれ違いざまに「チッ、さっさと出ろよ」と吐き捨てるようにいったのだ。


何とも気分が悪かったが、絡んで面倒になるのも嫌なのでそのまま買い物を済ませた。


また別の日にはこのようなことがあった。


作業服を着た若いガラの悪そうな数人がコンビニに入ってきた。


レジに並んでいたおばさんが自分の番になったのでレジに向かおうとすると、若い作業員が、割り込んで会計したのだ。


おばさんも仕方なさげな顔をしていたが、私もとても気分が悪くなった。


このようなことが日常であるようでは、どうして建設業界のイメージがよくなるだろうか。



イメージを変える事はできるか

こういうことをいうと「どこの業界にも、いい人もいれば悪い人もいる」と必ずいわれるが問題はその割合だ。


イメージが悪くなるような素行の作業員の割合が圧倒的に多いのだ。


このイメージを変えるのは一朝一夕ではいかない。


信頼を築くのは積み重ね、信頼を失うのは一瞬だ。


つまり、作業員一人一人が自覚を持って良い行動をし続けならないからだ。


それにはどうすればいいか。


残念ながら、私にはその方途は見つけられない。



今、日本建設業連合会では建設業界のイメージアップ、若者の建設業界への就職を促す為に従来の3K(きつい、汚い、危険)に変わり、新4K(給与、休暇、希望、かっこいい)を掲げているが、それとともに誰からも尊敬される「高潔」を目指してはどうだろうか。


建設業界に携わる人が一般の方から建設業界を見下すようなことをされると不快に思うことがあるだろう。


しかし、その前に建設業界の人がその振る舞いで一般の方を不快にさせているということに目を向けるべきではないだろうか。






 

この記事はこの人が書いています。


施工管理技士アルノ

1級建築施工管理技士

1級電気工事施工管理技士

1級管工事施工管理技士

1級電気通信工事施工管理技士の資格を取得。

現場監督としての体験、施工監視技士試験の勉強法、

2度の転職経験から得た建設業における転職ノウハウを紹介しています。


閲覧数:198回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page